関係する皆様へ 参加申込書     実践事例参加申込書
世界に目を向けてみませんか       会長 滝 多賀雄
   そこには可能性に満ちた教育の世界があります

   私たちは、混沌とした未来と切り開く教育の可能性を、在外教育施設に見出しています。
        一緒に教育の未来について、世界的な視点で考えて見ませんか。
第52回 茨城県水戸市
1 主 題 世界と子どもをひらき、つなぎ、つむぐ教育をめざして
   〜ネットワークでつむぐ、明日の教育〜
2 主 催5 全国海外子女教育国際理解教育研究協議会
3 主 管 茨城県海外子女教育・国際理解教育研究会
4 後 援 外務省  文部科学省         (公財)海外子女教育振興財団  茨城県教育委員会、群馬県教育委員会
栃木県教育委員会、埼玉県教育委員会 東京都教育委員会、千葉県教育委員会、神奈川県教育委員会、
山梨県教育委員会、JICAつくば
5 開催場所 ザ・ヒロサワ・シティー会館(茨城県立県民文化センター) 〒316-0851茨城県水戸市千波697  
   
6 期 日 2025年8月8日(金) 都道府県役員のみ参加
(9:00〜9:15)   ↓  代表者会受付

 9:20〜10:30

  ↓  全国代表者会  兼 研究担当者会 兼  ICT担当者会、講話
以降一般参加可能

(10:00〜10:30)

一般参加者受付
  ↓ 10:40〜11:10 オープニングセレモニー
  ↓ 11:20〜12:10 開会行事
 
・開会行事                    (司会 副会長)     
・開会のことば              (全海研副会長)  
・主催者挨拶                (全海研会長)   
・来賓挨拶外務省                      氏
・文部科学省                        氏
・海外子女教育振興財団                   氏
・茨城県教育委員会                     氏
・水戸市教育委員会                     氏
・開催地代表挨拶             (茨海研会長)   
・大会趣旨説明               (全海研副会長)  
・閉会のことば               (全海研副会長)  

 

  ↓ 13:30〜14:50 記念講演    (             氏

        演題

  ↓

15:00〜17:00

特定課題分科会報告……@ 教育のグローバル化A 国際理解教育の再構築

B 派遣体験のカリキュラムC 日本人学校のインターナショナル化D 英語教育の進む道

  ↓ 2025年8月9日(土) (誰でも参加申込みできます)
  ↓

9:30〜12:00

実践事例発表会(帰国、海外、外国、国際、外語、現職、管理、組織、言語)
 
1,第一発表会場
@-1
@-2
@-3
@-4
2,第二発表会場
A-1
A-2
A-3
3,第三発表会場
B-1
B-2
B-3
4,第四発表会場
C-1
C-2
C-3
C-4
5,第五発表会場
D-1
D-2
D-3
D-4
  ↓

13:30〜14:55

トーキングテーブル
  ↓

 

 @ 現職派遣教師への道
  ↓  A シニア派遣教師への道
  ↓  15:00〜15:30 閉会行事
7  参加申込書

参加申込〆切       令和7年7月14日(月)

申込先 info1@zenkaiken.jp

8 実践事例参加申込書 〆切 6月30日(月) 申込先 info1@zenkaiken.jp

実践事例(開催要項掲載原稿) 〆切6月30日(月)   

参加申込後、受付通知致します