近畿ブロック国際理解教育研究会大阪大会 大成功!!
皆様のご協力、ありがとうございました。

大阪府四條畷市立四條畷南小学校の児童、保護者、教職員、ゲストティーチャー、来賓はじめご来場下さいました皆様に厚く御礼申し上げます。

10月18日当日の様子>


午前の部 −公開授業−
   GTGuest Teacher
                
             1・2年 「外国の物語を楽しもう」

                   GT:読み聞かせグループ『おはなしぽんぽこ』 
                       妹尾富子さん、安野晶子さん、祖開美代子さん
   

             「人形劇『団子どっこいしょ』を楽しもう」

                   GT:人形劇団『オレンジばたけ』
                       伊藤三奈子さん、青木美奈子さん、田中磨里さん、濱畑悦子さん

          3年 「韓国・朝鮮の音楽や物語を楽しもう」

                   GT:大阪市立北中島小学校教頭 森本佳子さん 
       

             「モンゴルの音楽や物語を楽しもう」

                   GT:モンゴルパートナーシップ研究所  ハイスガランさん        

         4年 「手話と聴覚障害者から学ぼう」 

                   GT:ボランティアグループ『飯盛』 
             山口朋造さんと聴覚障害者 伊藤さん
  

             「盲導犬と視覚障害者から学ぼう」  

                   GT:視覚障害者 岩本さんと盲導犬パディー    

          5年 「タンザニアの米栽培と食文化を学ぼう」

                   GT:国際協力事業団大阪国際センター 若尾英司さん
   
   

             「タイの米栽培と食文化を学ぼう」   

                   GT:国際社会貢献センター 金子義久さん
   

             「スリランカの米栽培と食文化を学ぼう」

                   GT:スリランカカリ―ハウス ニラーニ・モリオカさん
  

          6年 「アフガニスタン難民の子どもたちから学ぼう」

                   GT:アジアボランティアセンター 間野千里さん

   

             「ネパールのストリート・チルドレンから学ぼう」

                   GT:アジアボランティアセンター 山本愛さんとネパール人の方

   

             「世界がもし100人の村だったら」
                   GT:インテリアプランナー 長島稔さん
   

    全員参加行事 1)四條畷市立四條畷西中学校吹奏楽部演奏
  

              2)四條畷市立四條畷南小学校児童の合唱
  

             3)世界のダンスをみんなで踊ろう!
                         (指導は島本町立第二小学校PTAサークル「ダンス同好会」)

  

   

午後の部 開会行事

・会長あいさつ


・来賓あいさつ
    
    
基調提案 

・ シンポジウム

テーマ:『21世紀を生きぬく子どもたち』
   ―― 「伝え合う力」を育てる ――

コ−ディネ−タ−:「国際貢献トピア岡山」  会長 沖垣 達氏  

パネリスト:関西帰国生親の会「かけはし」事務局長 秋里新さん

      同志社国際中・高等学校
      海外・帰国子女教育センター担当 日下部健介さん

      池田市立神田小学校教頭・大海研役員 佐々木豊

  

閉会行事  会長お礼のあいさつ

      次期開催地京都海研代表あいさつ

大阪府四條畷市立四條畷南小学校の児童、保護者、教職員、ゲストティーチャー、来賓はじめご来場下さいました皆様に厚く御礼申し上げます。