2014年(平成26年) 9月15日実施

平成27年度以降在外教育施設派遣希望者研修会の様子

―派遣希望者の方々への具体的かつ実践的な学びの機会―

<準備作業>     


1.開会行事  
9:15

*主催者 あいさつ:大阪海外子女教育・国際理解教育研究会  会長 臼井 淳       

*来 賓 メッセージ:公益財団法人 海外子女教育振興財団関西分室 山岡 荘平 様
                                                         

 

2.現地での実践報告「派遣教員は何をする人か」9:3010:30 (担当:中西)

・テヘラン日本人学校 岡部真一さん (堺市教育委員会)

・スラバヤ日本人学校 山田文乃さん (大阪市立萩ノ茶屋小学校)

 

  ―休憩―  15分間

 

3.現地よりスカイプにて 10:4511:05 (担当:五十嵐・野村)

・バンドン日本人学校 

・深セン日本人学校  決定 

「受験希望者へのメッセージや受験体験談」「着任してみて思うこと」を5〜6分間,「質疑」を3分間程。
会場からの質問  

 

4.ポスターセッション「経験者がお話しします」 11:1012:00(担当:山田・榎本) 

A:在外教育施設での校務

担当:武井副会長・清水前副会長 
伊藤  仁さん(メルボルン
)   柏   茂昭さん(マナウス)  奥田  望さん(バルセロナ)

   

B:現地での生活

担当:臼井会長・野村前会長・藤内顧問
岡部  真一さん(テヘラン)  山田 文乃さん(スラバヤ)

C:単身者の生活

担当:五十嵐T
小倉 悠子さん(釜山)  山口(境) 智子さん(日本メキシコ学院 日本コース)
参加者がA・B・C3つのコーナーを回り、ほしい情報を手に入れる方式をとりました。

 

15分間ずつ3回のセッション。(担当者は5分間の基本的な情報提供を3回繰り返す。)その後、参加者からの質問を受けました。

 

5.閉会行事 12:00~12:15

*来 賓 ご講評  

  全国海外子女教育・国際理解教育研究協議会  総務幹事 高木 浩志 様  

*閉 会 あいさつ:大阪海外子女教育・国際理解教育研究会 副会長  泉 佐  

*諸連絡 感想文記入・回収

                                                            (総合司会:事務局 中西・松居)

終了後 役員・理事会を行いました。 

 

      参加者の感想文はこちら