地方B大会 全国大会 都道府県 ガイドブック 文科省 関連サイト 関連サイト 海外子女教育振興財団 東京学芸大学国際教育センター 外務省 English 各県役員 日本語教材 ひまわり 全海研zenkaiken

 

全海研は次の事業を行っています

 〈在外教育施設の支援〉・・・・・・・・日本人学校、補習授業校の支援や教員研修を行います。

  〈発信型の組織として〉・・・・・・・・・ 国際理解教育の重要性を伝え、 国内外において推進します。 

   〈実践的研究組織として〉・・・・・・・・ 優れた実践を見出し、カリキュラム・ マネジメントを研究します。

    〈新しい教師の知の担い手として〉教育のグローバル化に積極的に対応し、日本の教育に貢献します。

 

小学校・新改訂教科書でお困りの補習校関係者どうぞ一報を
参考   近代史重視の姿勢のドイツ「忘却に抵抗するドイツ」

25/03/04 17:13更新   補習授業校指導資料集(文部科学省HP)

新派遣予定者の皆様へ、何なりとどうぞ??????

東北関東大震災支援募金活動のお願い    (English version)    JICA関連行事について

学校教育使用のための「小話集」作成に当たっての原稿募集

2025年度「全国大会(茨城県水戸市)  

2024年度、全国・9地方ブロック研究大会 Web開催

                               ※ 2025年度・シニア(熟練教員)研修会 (千葉市)       

水プロジェクト発足にともない「皆様への御願い」
私立学校進路説明会について
日本人学校、日本語補習授業校 リンク集           (HP掲載なき処は情報箇所へ)